前回は語彙の豊かな日本語オノマトペの中から「人の動作を表したもの」に特化して、英語でどう表現するのかをクイズ形式でまとめました。引き続き、第二弾「自然の音と状態を表したもの」オノマトペを特集します。
「」に入っている表現がオノマトペです。
つい先ほどまで雷が「ごろごろ」なっていたのですが、今は夜空に星が「きらきら」輝いています。天気予報によると、明日は朝から雨が「ざあざあ」降りみたいです。確かに外は強い風が「ぴゅーぴゅー」吹いているのでまた別の雨雲が近づいてくるのかもしれません。
日本語オノマトペの英訳【自然の音と状態を表したもの】
(1)雷が「ごろごろ」鳴っている
Thunder is rolling (rumbling).
(2)雨が「しとしと」降っている
It is drizzling.
(3)雨が「ざあざあ」降っている
It is pouring down.
(4)雪が「しんしん」と降っている
Snow is falling silently.
(5)水が「ぽたぽた」したたる
Water is dripping.
(6)紙が「めらめら」と燃える
Paper bursts into flames.
(7)星が「きらきら」光る
Stars are twinkling (sparkling).
(8)太陽が「ぎらぎら」輝く
The sun is glaring.
(9)今日は「むしむし」する
It is humid (muggy) today.
(10)「ふわふわ」した雲
fluffy clouds
(11)「ごうごう」と流れる水
torrents of water
(12)「ぶくぶく」泡が立つ
It is bubbling up.
(13)土が「からから」に乾燥している
The soil is bone dry.
(14)風が「そよそよ」吹いている
The wind is blowing softly.
(15)風が「ぴゅーぴゅー」吹いている
The wind is howling.
日本語オノマトぺ「英訳クイズ」【自然の音と状態を表したもの】
Quiz-summary
0 of 2 questions completed
Questions:
- 1
- 2
Information
オノマトペ・クイズ #2
英語と日本語の正しい組み合わせを選んでください。
You have already completed the quiz before. Hence you can not start it again.
Quiz is loading...
You must sign in or sign up to start the quiz.
You have to finish following quiz, to start this quiz:
Results
0 of 2 questions answered correctly
Time has elapsed
Categories
- Not categorized 0%
- 1
- 2
- Answered
- Review
-
Question 1 of 2
1. Question
英語と日本語の正しい組み合わせを選んでください。
#1-5Sort elements
- からから(空気)
- ぶくぶく(泡)
- ぎらぎら(太陽)
- しとしと(雨)
- ごろごろ(雷)
-
bone dry
-
bubbling up
-
glaring
-
drizzling
-
rolling
Correct
Incorrect
-
Question 2 of 2
2. Question
英語と日本語の正しい組み合わせを選んでください。
#6-10Sort elements
- ふわふわ(雲)
- むしむし(空気)
- ぽたぽた(水)
- ざあざあ(雨)
- ぴゅーぴゅー(風)
-
fluffy
-
humid
-
dripping
-
pouring down
-
howling
Correct
Incorrect