全20カ国をデザート巡りながら英語学習ができる!
「日本人パティシエが、○○世界大会で優勝した!」とのニュースは結構頻繁に耳にするようになりました。日本のデザート、スイーツが世界でもレベルが高いのは間違いなさそうです。
さて今回は世界20カ国の「デザート旅行」ができてしまうインフォグラフィックをご紹介します。もちろんスイーツ・デザート王国の日本も通過します。これを英語で読了した後は、出てきたデザートが食べられるお店を探したくなりますよ!
インフォグラフィック『世界各国(全20カ国)をデザートで巡る!』に出てくるデザートキーワード
まずはウォーミングアップとして、出てくるデザートキーワードを確認してみましょう。
今回は一気に読みきって欲しいので、多めにボキャブラリーの説明を先出ししてみました。ボキャリラリーは探しやすいようにアルファベット順にソートしています。
***アルファベット順***
- airy = 軽くてフワフワの
- bread crumbs = パン粉
- broth = だし汁、スープ
- cardamon seed = カルダモンの種
- chewy = チューイングガムのような、腰のある
- crumbly = もろい、砕けやすい
- crust = パイ皮
- curd =〔牛乳の〕凝乳
- dust (v) = 〜をまぶす
- egg yolk = 卵黄
- evaporated milk = 濃縮ミルク
- flaky = パイ状の
- flour = 小麦粉
- frost (v) = ~に粉砂糖をかける
- glutinous rice / sticky rice = もち米
- gooey = ドロっとした
- infuse (v) = 浸出させる、煎じる
- jelly = ゼリー
- lychee = ライチ
- meringue = メレンゲ
- mince (v) = ミンチにする、細かく刻む
- mung bean = 緑豆
- phyllo dough = 〔ギリシャ料理の〕フィロの(パイ)生地
- saffron = サフラン
- semolina = デュラム小麦の胚乳部を粗びきにした粉
- shave (v) = ~を薄く削る
- spoonful = スプーン一杯
- stuff (v) = ~に詰め込む
- sweeten = 甘くする
- syrup = シロップ
- texture = 食感
今回は一気に読みきって欲しいので、多めにボキャブラリーの説明を先出ししてみました。
それでは先ほどのキーワードを参考にして、インフォグラフィック『世界各国(全20カ国)をデザートで巡る!』を読んでみてください。
Infographic: 20 Desserts From Around The World
読了の後に「ボキャブラリークイズ」にもチャレンジしてみてください!
From Visually.
『世界各国(全20カ国)をデザートで巡る!』ボキャブラリークイズ
ざっくりとした情報ではありますが、イラスト付きの20カ国分のデザートの中で食べてみたいものがあったのでは?
英語学習のおさらいとして15語のボキャブラリークイズにチャレンジしてみてください。出題形式は英単語を英語で説明するdefinitionとのマッチングクイズです。
Quiz-summary
0 of 3 questions completed
Questions:
- 1
- 2
- 3
Information
Definition Quiz: #1 -15
Matching words with definitions.
You have already completed the quiz before. Hence you can not start it again.
Quiz is loading...
You must sign in or sign up to start the quiz.
You have to finish following quiz, to start this quiz:
Results
0 of 3 questions answered correctly
Time has elapsed
Categories
- definition quiz 0%
- 1
- 2
- 3
- Answered
- Review
-
Question 1 of 3
1. Question
Category: definition quizQ. Match the word with the correct definition.
#1-5
Sort elements
- infuse
- shave
- dust
- stuff
- mince
-
to soak (tea, herbs, etc.) in liquid to extract the flavor or healing properties
-
to remove a thin layer of (something) from something
-
to cover (something) with a fine powder
-
to put a seasoned mixture of food into (something that is being cooked)
-
to cut (food) into very small pieces
Correct
Incorrect
-
Question 2 of 3
2. Question
Category: definition quizQ. Match the word with the correct definition.
#5-10
Sort elements
- crumbly
- broth
- flour
- dough
- texture
-
easily broken into small pieces
-
thick soup made by boiling meat or fish and vegetables in water
-
an amount of money that a worker is paid based on the number of hours, days, etc., that are worked
-
a mixture of flour, water, and other ingredients that is baked to make bread, cookies, etc.
-
the way that a food or drink feels in your mouth
Correct
Incorrect
-
Question 3 of 3
3. Question
Category: definition quizQ. Match the word with the correct definition.
#11-15
Sort elements
- gooey
- sweeten
- flaky
- sticky
- yolk
-
wet and sticky
-
to make (something) sweet or sweeter in taste
-
tending to form or break apart into thin pieces
-
having a substance (such as glue or honey) on it that things easily attach to
-
the yellow part in the center of an egg
Correct
Incorrect
スイーツだけでなくフランスパンもすでに世界一なのだそうです。日本人の丁寧な仕事が、ケーキやパンを作ることにも色濃く反映されていのだと思います。