英文法の問題がたっぷり
米国の大手教育出版社のMcGraw-Hill Educationが提供しているオンライン学習サイト「Focus On Grammar」をご紹介します。
こちらの「Focus On Grammar」では詳しい英文法の解説はありません。その代わりに英文法の基礎問題がたっぷり含まれています。問題はどれもシンプルな構成で、特徴的なのは解答部分をタイプする形式がほとんどなので『主語と動詞の一致』も合わせて復習できます。
(『主語と動詞の一致』については本サイトでも特集している試験問題頻出項目の一つです。過去記事「英文法クイズ(主語と動詞の一致)」も合わせてご確認ください!)
「Focus On Grammar」ではこんな感じの問題がたっぷり含まれます。
それでは早速ログインをしてみます。
❶「Focus On Grammar」にアクセスするとLoadingがスタートします。

❷ ログイン画面「Student’s Name」「Email」を入力します。
ここを入力しないと先に進めません。Emailを入力してもメールが届く訳でもなく、数日経過しましたが広告がしつこく送信されることは一切ありませんでした。

❸ 目次が表示されます。
特に「時制」が充実しています。
(尚、文法用語を英語で知っておくと、このような時に便利ですよね。是非、過去記事「英文法クイズ(英文法用語)」をご参照ください。英文法用語をクイズ形式で紹介しています。)

❹ セクションを選択すると更に細かく学習項目が表示されます。
各項目に最後には「SELF-TEST =単元のまとめ」ができるようになっています。

❺ 項目を選択すると問題が表示されます。
問題の多くは実際に解答をタイピングする必要があります。スマホやタブレットよりはPCで利用する方が相性も良さそうです。

(何と)問題の正答は表示されません。不正解は「x」となるだけです。全問正解まで繰り返し挑戦することになります。

「E-Mail RESULTS」ボタンで結果をメール送信できます。自分だけでなく先生などにも同時に結果送信ができます。

とてもシンプルな問題構成です。
例えば、塾・学校の宿題でも活用できそうです。
「それでは『未来形』の宿題はSection 8の8.1 ~ 8.5まで。全問正解したらメールで知らせてください。」
丸投げですが。。。でもメールの返信で激励したら良いですよね。
今回は、結果送信機能をインタラクティブなレッスンに組み込めそうな英文法問題サイト「Focus On Grammar」をご紹介しました。