前回の記事でキッズプログラミングスクールで大人気のプログラミング練習ツールScratch(スクラッチ)をご紹介しました。
このScratch(スクラッチ)プログラミングを楽しみながら英語学習もしてみたいと思います。
それでは早速、スクラッチのウェブサイトにアクセスして言語設定を英語にしてみましょう!
スクラッチのTop Page
Topページの「作る」をクリックします。

英語を選びます。

これで準備はOKです。プログラミングをスタートする前にスクラッチ(英語version)で知っておきたい英語ボキャブラリーをまとめてご紹介します。
スクラッチのボキャブラリー
スクラッチの英語ボキャブラリーツール①
こちら実際にスクラッチで作成した「Scratch Vocabulary Test」です。だいたい9歳の英語ネイティブを想定したクイズです。シンプルな4択の問題が30問出題されます。

スクラッチの英語ボキャブラリーツール②
無料の単語学習ツール「Quizlet」でもスクラッチのボキャブラリー学習セットが豊富に用意されています。こちらは(スクラッチと関係なく)英語学習には絶対に活用したいツールです。

スクラッチの英語ボキャブラリーツール③
こちらは英語+スクラッチ好きな大人用の「スクラッチ・クロスワードパズル」です。プログラミングを離れて趣味の世界に入ってしまいますけども。。(結構楽しめますよ。)

まずはスクラッチの楽しさを知るために色々操作してから、ボキャブラリークイズにチャレンジしても良いかもしれません。(特にキッズはまずはスクラッチでゲームなど一度作成してからが良いかと思います。)
さあこれでスクラッチを英語でスタートする準備が整いました。ぜひスクラッチでプログラミングにチャレンジしてみてください。